アーカイブ

自動車整備士の資格を活かせる仕事ってなに?転職先について解説!

自動車整備士の資格を活かせる仕事はある?

 

自動車整備士は、自動車の仕組みや構造に関する深い知識を持つ専門職になります。整備士としての経験や、車に関連する知識を持っていれば、自動車の業界でのさまざまな仕事への転職で、キャリアアップをすることが可能になるでしょう。条件次第では、大幅な待遇の改善を期待することもできます。

 

中途採用や派遣の求人では、自動車整備士の資格を有していると有利になる場合があります。せっかく取得した資格ですから、キャリアアップに繋げていきましょう。

 

転職したい理由をはっきりさせよう

同業種への転職にしろ、異業種への転職にしろ、転職先を選ぶ前にどうして転職を考えたのかについてはっきりとさせておきましょう。

 

転職しても、前職での悩みが解決されていない場合は職歴を重ねただけとなってしまいます。特に異業種への転職では、転職後にイメージと違ったとならないようにしっかり調べてから転職することをおすすめします。

 

次の章では、自動車整備士の資格が活かせる仕事をご紹介します。

 

整備士から考えられるキャリアアップ

 

自動車整備士は、車についてのさまざまな知識や整備技術を持つことから、自動車業界内では、ステップアップの選択肢がたくさんあります。整備士からのキャリアアップについて、代表的な仕事を紹介していきます。

 

自動車業界の営業

自動車業界の営業職には、ディーラーの営業職、自動車メーカーの営業職があります。ディーラーの営業職は、それぞれの自動車メーカーと販売特約を結んだディーラーのお店で、一般消費者を相手に車を販売します。自動車メーカーの営業職は、国産メーカーなどに所属し、ディーラーへの営業支援、官公庁・企業などの大口取引を担当することになるでしょう。

 

自動車メーカーの車両開発

メーカーの車両開発部署にて、開発設計などに携わる場合、自動車整備士の資格は役立つでしょう。自動車のメーカーは大学や大学院の機械工学科などを卒業して入社する人が多い就職先ですが、自動車整備士資格を取得していると、車の内部構造などに関する知識を有しているとされ転職に有利になる可能性があります。仕事をする上でも、自動車整備に関する技術や知識があることは強みになるでしょう。

 

テクニカルライター

自動車メーカー、用品メーカーより依頼を受けて、取扱説明書・業務マニュアルを作成する仕事です。自動車メーカーや用品メーカーの設計者と打ち合わせをして、製品開発のお話を伺うなどして作成します。納期は2週間程度の仕事から、新車種など大きな案件だと半年以上になることもあります。車に関する情報をメディア化していく、クリエイティブなお仕事です。

 

保険会社の技術アジャスター

自動車保険業界では技術アジャスターと呼ばれる人がいます。技術アジャスターは、自動車事故を専門で仕事をする職種です。事故に遭われたお客様および事故の相手の双方から話を聞きながら、事故現場の状況を検証し、事故原因の調査や損害額の算出などを行います。

 

自動車整備士から技術アジャスターへの転職

 

自動車整備専門学校の講師

整備士を目指す学生たちに、整備のいろはを教えるのが自動車整備専門学校の講師の仕事です。教員免許などは必要ありませんが、2級整備士以上の資格を求められることが多いです。座学に加えて実習などを行っていく上で、整備士としての経験は大いに役立ちます。人に教えるのが好きな人にはおすすめです。

 

レースメカニック

レーシングチームに所属し、レース前のセッティング、レース中のピット作業を行うのがレーシングメカニックです。この仕事に就職するには、まず自動車整備士としての基本的な整備技術をマスターすることが必須です。それに加えて、レース用マシンをチューニングするには自動車メーカーやレース場などでチームに加わり、より専門的な技術を学んでいくことが求められます。プライベートチームで経験と実績を積んでより上位のレースチームへ転職を目指す人もいます。

 

自動車整備士はレーシングメカニックにもなれる?詳しく解説!

 

自動車整備工場

自動車整備士の転職先として、最も一般的なのが自動車整備工場です。仕事内容は、分解整備、点検整備、緊急整備に分けられます。中でもいわゆる車検のために行う点検整備は自動車の安全を確保するために重要な作業です。エンジン、ミッションなどを分解整備できるのは、2級整備士以上の資格を持っている方に限られます。

自動車整備工場と一口に言っても、乗用車をメインにしているか、バイクや大型車、建機などをメインにしているかによって業務内容は異なります。自分に合った工場を探してみるのもいいかもしれません。

 

整備士のキャリアアップは、整備士だけに限りません。キャリアを考える際は、自分の将来の目標を明確にすることが大切になります。その中で、キャリアアップのために転職をすることも選択肢のひとつです。転職をする前に、必要な資格や仕事内容などをリサーチして、自分の納得のいくキャリアアップを目指しましょう。

 

指定工場と認証工場の違いとは?整備士が働く工場について解説!

 

最後に

以上、自動車整備士の資格を活かせる仕事について解説しました。この記事を読まれた方は、自動車整備士の将来性は明るい?これからの整備士の役割についても一読することをおすすめします。

 

最後になりましたが、弊社ダイバージェンスでは自動車業界で働きたい「自動車整備士」「自動車検査員」向けの求人情報を多数扱っております。

 

自動車業界に精通したキャリアアドバイザーが、応募書類の書き方や面接の心構えなど様々な面でのサポートをいたします。未経験可の求人も多数ありますので、他業種からの転職になる方もぜひお気軽にご相談ください。