pagetop

自動車整備士が不足している原因とは?

HOME  自動車整備士の仕事について 自動車整備士が不足している原因とは?

自動車は日本の基幹産業の一つです。そんな自動車を整備する自動車整備士が、現状不足しています。なぜ自動車整備士は不足しているのでしょうか?この記事では自動車整備士が不足している原因と業界の現状について解説致します。

自動車整備士の人手不足問題

人手不足問題といいますが、どうして国家資格であるにも関わらず、人手が不足するのでしょうか?この章では自動車整備士の人手不足について解説致します。

何故人手不足なのか

原因は大きく二つあります
若者の車離れ
若年層の人口の減少

が大きな原因と言われています。

高度成長期の時代は現代に比べ、車が身近な存在でした。
就職したての若者でも、ローンで車を買う事が多く、自動車の所持率は今より格段に高くありました。

また、若者にとって車を持つことがステータスでもあったので、若者と車の距離が近かったといえます。

しかしながら、今は世間でも言われている通りに若者の車離れが深刻です。
そもそも車に興味がない若者が多い為、自動車整備士を目指す若者の数は昔より大きく減ってしまうのです。

更には、若年層の人口減少が加速し、引退する自動車整備士の数が、新しく自動車整備士になる人の数を大きく上回り、結果として自動車整備士業界は大きな人手不足問題に直面しているのです。

自動車整備士になるなら、今がねらい目!

前節でも解説した通り、自動車整備士が現状不足しています。

以前は有資格者しか採用しなかった企業でも、無資格者や未経験者の自動車整備士希望者を採用し始めています。

その中で、入社後研修などを行い、自動車整備士資格を取らせてくれる企業も多く、自動車整備士になるにはねらい目な時期といえるでしょう。

【関連記事】

女性でも自動車整備士になれるの?女性整備士を目指そう!

人手不足と待遇の改善

自動車整備士が人手不足という話については前章で解説致しました。この章では、自動車整備士業界が人手不足対策として行っている事柄について解説致します。

年々給与は向上中

自動車整備士の給与は安いと長年言われてきました。しかしながら、人手不足の状態が長年続いていることもあり、自動車整備士業界全体として、給与や待遇の改善が近年活発に行われています。

特に平均年収に関しては3年連続向上上で、これからも上がる見込みであるので、無資格から自動車整備士を目指すにはぴったりの時期といえるでしょう。

職場環境の改善

自動車整備士は過酷な環境で労働する事が多くありました。無理な体制、夏は暑い中、冬は寒い中…そんな労働環境であったので、以前は体を壊してしまい数年で辞めるというケースも一般的でした。

近年は労働環境の改善も活発に行われており、自動車整備士の体の負担を軽減するために補助機械を導入したり、作業場にクーラーを導入する事が一般的となってきました。今後もどんどん労働環境は改善していくことが見込まれるでしょう。

【関連記事】

外国人は日本で自動車整備士として働けるの?

最後に

以上、自動車整備士の需要と将来性についてご紹介しました。この記事を読まれた方は、自動車整備士に向いている人とは?適正を知ろう!も一読することをおすすめします。

最後になりましたが、弊社ダイバージェンスでは自動車業界で働きたい「自動車整備士」「自動車検査員」向けの求人情報を多数扱っております。

自動車業界に精通したキャリアアドバイザーが、応募書類の書き方や面接の心構えなど様々な面でのサポートをいたします。未経験可の求人も多数ありますので、他業種からの転職になる方もぜひお気軽にご相談ください。